【開催概要】
日 時/2011.11.22(木) 19:00~21:00
参加者/74名
コーディネーター/後藤 哲也 (株式会社オー・プロジェクツ 代表取締役)
フード協力/楠田裕彦(METZGEREI KUSUDA)、米山雅彦(PAINDUCE)
【公開トークセッションの様子】
Martin Krammer氏の発表。
ゲストの様子。
会場の様子。
食事の様子。
交流の様子。
GRAZ(グラーツ)とは
グラーツは、オーストリアで2番目の大都市で、シュタイアーマルク州の州都であり、地域の中心としてだけでなく、ハンガリーやスロヴェニア、バルカン半島といった近隣EU諸国との文化の架け橋としての役割も果たしている。1999年にユネスコ世界遺産に登録、また2003年には欧州文化首都に指定され、"新と旧"、"伝統と革新"、"手工芸と先端技術"といったワードが並ぶのがグラーツの特徴だ。ユネスコのデザイン都市に認定されたオーストリアの最初の都市として、デザイン文化における確固たる歴史を持つグラーツは、文化的・社会的経済開発の戦略ツールとなるとともに、地域の拠点および南東ヨーロッパ諸国への玄関口を預かり、クリエイティブ産業とその革新の象徴となっている。