
ユネスコ・デザイン都市 国内3都市セッション2022
ユネスコ・デザイン都市 国内3都市セッション2022
神戸市役所1号館の市民ロビーがグッドデザイン賞のベスト100を受賞
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
プロジェクト
ユネスコ創造都市ネットワーク「デザイン都市・神戸」
■デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)事務局スタッフ(チーフクラスもしくは担当クラス)の募集について このたび、デザイン・クリエイティブセンター神戸では、企画事業部の体制強化に伴い、事務
■デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)事務局スタッフ(パートタイマー)の募集について このたび、デザイン・クリエイティブセンター神戸では、企画事業部の体制強化に伴い、事務局スタッフ(企画
神戸市では、こどもの創造性を地域社会全体で育む取り組みを推進しています。その一環として、こどもの創造性を育む企業等の取り組みに対し、「CO+CREATION KOBE Project」を通じた助成を実
神戸市では、こどもの創造性を地域社会全体で育む取り組みを推進しています。その一環として、こどもの創造性を育む企業等の取り組みに対し、「CO+CREATION KOBE Project」を通じた助成を実
(キッズデザイン協議会からのお知らせです) 「すべての子どもは社会の宝であり、未来そのもの」と考える、キッズデザイン協議会では、3月1日より第15回キッズデザイン賞の応募受付を開始しています。 キッズ
ユネスコのクラフト&フォークアート都市であるブルガリアのGabrovo(ガブロヴォ)にて、15歳から29歳までの国内外の若いアーティストやグラフィックデザイナーを対象としたロゴコンテスト“Opport
ユネスコの音楽都市に認定されているリリア(スペイン)より、東日本大震災の犠牲者の追悼として、神戸市など日本の創造都市や在スペイン日本国大使館へビデオが贈られました。 震災から10年となる今年、音楽都市
神戸市では、市民サービスの向上や地域経済の活性化等、さまざまな行政課題の解決に向けて、民間事業者の知恵や資金、技術・ノウハウ等を活かした公民連携事業の実現に取り組んでいます。 民間事業者のノウハウに基
国立公園・六甲山では、観光の場としての魅力に加え、山上の豊かな自然の中だからこそ創造性を発揮できるクリエイティブ・スマート空間を目指す「六甲山上スマートシティ構想」が進められています。ビジネス空間とし
神戸市と同じくデザイン都市である名古屋市では、名古屋をベースに活躍するデザインスタジオBouillonのデザイナー服部隼弥さんと那須裕樹さん、やはり中部地方をベースに家具メーカーとして世界で製品を発表