
【レポート】「ポストコロナ社会における文化芸術の役割」を考える オンラインセミナー
令和3年度 創造都市政策セミナー in 神戸市(オンライン配信) 開催日: 令和3(2021)年10月1日(金)14:00-16:00 開催方法: オンライン開催(ZOOMウェビナー) 主催: 神戸市
令和3年度 創造都市政策セミナー in 神戸市(オンライン配信) 開催日: 令和3(2021)年10月1日(金)14:00-16:00 開催方法: オンライン開催(ZOOMウェビナー) 主催: 神戸市
令和2年3月30日(月曜)に第8回こどもの創造的学びに関する研究会を開催しました。事務局より令和元年度研究会の振り返り、次年度取り組み方針、実施事業について説明した後、「次年度取り組み方針・進め方につ
令和元年11月21日(木曜)に第7回こどもの創造的学びに関する研究会を開催しました。事務局よりEVERYONE部会、TOPGUN部会における議論の内容、実験的プログラムの企画案を説明した後、「目指すこ
令和元年7月9日(火曜)に第6回こどもの創造的学びに関する研究会を開催しました。事務局より昨年度研究会の振り返り、今後の研究会の進め方・スケジュールを説明した後、「今後の研究会の方向性」、「実験的プロ
2019年に神戸市と同じくユネスコのデザイン都市に認定された旭川市にて、9月15日より「あさひかわデザインウィーク」が開催されています。その中のイベントのひとつ「まちなかキャンパス2021」へ神戸市も
神戸市と同じくユネスコのデザイン都市であるソウルでは、ソウルデザイン財団主催の第3回HUMAN CITY DESIGN AWARD 2021への参加者を募集しております。 このアワードは、プロダクト、
神戸市と同じくユネスコ創造都市ネットワークの「デザイン都市」であるクリチバ(ブラジル)、武漢(中国)、ケレタロ(メキシコ)は、3都市合同で「STREET DESIGN INTERNATIONAL CH
神戸市では、こどもの創造的学びの活動ビジョンとして“「挑戦」を尊び、称えあう街へ”を掲げ、こどもたちがさまざまな「本物」や「あこがれ」と出会い、好奇心を持って果敢にチャレンジすることで、「予見困難」と
神戸市と同じく、ユネスコ創造都市ネットワークのデザイン都市であるコルトレイク(ベルギー)では、Designers in Residence Kortrijkへ参加する、最近大学を卒業したデザイナーを3
神戸市では、こどもの創造性を地域社会全体で育む取り組みを推進しています。その一環として、こどもの創造性を育む企業等の取り組みに対し、「CO+CREATION KOBE Project」を通じた助成を実