
【終了】兵庫区制90周年記念ロゴマークデザイン募集
兵庫区制90周年記念ロゴマークのデザイン募集《概要》 1. 趣旨 兵庫区は令和5年1月に区制90周年を迎えます。歩んできた90年の歴史を、次に迎える100周年、その先の未来へつなぎながら、兵庫区の魅力
兵庫区制90周年記念ロゴマークのデザイン募集《概要》 1. 趣旨 兵庫区は令和5年1月に区制90周年を迎えます。歩んできた90年の歴史を、次に迎える100周年、その先の未来へつなぎながら、兵庫区の魅力
趣旨 西区は令和4年8月に区制40年を迎えます。また、同年2月の西区役所の庁舎移転を皮切りに、9月には“なでしこ芸術文化センター”がオープン予定など、西区は大きく生まれ変わろうとしています。 一方で、
神戸市と同じくユネスコのデザイン都市であるソウルでは、ソウルデザイン財団主催の第3回HUMAN CITY DESIGN AWARD 2021への参加者を募集しております。 このアワードは、プロダクト、
神戸市と同じくユネスコ創造都市ネットワークの「デザイン都市」であるクリチバ(ブラジル)、武漢(中国)、ケレタロ(メキシコ)は、3都市合同で「STREET DESIGN INTERNATIONAL CH
令和4年(2022年)春の開館に向けて、「こども本の森 神戸」のシンボルマークとなるロゴデザインやアートディレクション制作に関して、神戸市内に本社を有する法人より公募する「「こども本の森 神戸」ロゴデ
神戸市では、こどもの創造的学びの活動ビジョンとして“「挑戦」を尊び、称えあう街へ”を掲げ、こどもたちがさまざまな「本物」や「あこがれ」と出会い、好奇心を持って果敢にチャレンジすることで、「予見困難」と
神戸市と同じく、ユネスコ創造都市ネットワークのデザイン都市であるコルトレイク(ベルギー)では、Designers in Residence Kortrijkへ参加する、最近大学を卒業したデザイナーを3
(キッズデザイン協議会からのお知らせです) 「すべての子どもは社会の宝であり、未来そのもの」と考える、キッズデザイン協議会では、3月1日より第15回キッズデザイン賞の応募受付を開始しています。 キッズ
ユネスコのクラフト&フォークアート都市であるブルガリアのGabrovo(ガブロヴォ)にて、15歳から29歳までの国内外の若いアーティストやグラフィックデザイナーを対象としたロゴコンテスト“Opport
神戸市では、市民サービスの向上や地域経済の活性化等、さまざまな行政課題の解決に向けて、民間事業者の知恵や資金、技術・ノウハウ等を活かした公民連携事業の実現に取り組んでいます。 民間事業者のノウハウに基