【終了】「CO+CREATION KOBE Project」助成対象事業「オンライン創造性育成プログラム『クモミル』」体験会の開催について
神戸市では、こどもの創造性を地域社会全体で育む取り組みを推進しています。その一環として、こどもの創造性を育む企業等の取り組みに対し、「CO+CREATION KOBE Project」を通じた助成を実施しています。
このたび、「CO+CREATION KOBE Project」の助成対象事業として、「オンライン創造性育成プログラム『クモミル』」の体験会を開催し、参加者を募集しますのでお知らせします。
1.「オンライン創造性育成プログラム『クモミル』」について
自宅という普段の環境の中でこどもの創造性を育む「オンライン創造性育成プログラム」です。 1回45分のプログラムの中で、オンラインでつながり、家にある身近なものを使った遊びを通じて、こどもの創造性を育むプログラムです。(詳細は「オンライン創造性育成プログラム『クモミル』」専用HP https://www.kumomiru.com/ 、チラシをご確認ください)
<プログラム例>
3.「オンライン創造性育成プログラム『クモミル』」体験会詳細
「オンライン創造性育成プログラム『クモミル』」の令和3年4月からのサービス開始にさきがけて、以下の通り体験会を開催し、参加者を募集します。
・日程:令和3年3月20日(土)、21日(日)、23日(火)、24日(水)、25日(木)、30日(火)、31日(水)
(各回の開始時間は、申し込み用webサイトよりご確認ください。)
・参加対象:4~6才(年中~小学校1年生程度)
・時間:各回45分(プログラム体験30分+プログラム説明15分)
・申込み方法:「オンライン創造性育成プログラム『クモミル』」体験会申し込み用HP
https://reserva.be/onlinehoiku (webサイトからお申し込みください)
・人数:各回3名(先着順)
・参加費:無料
・その他:オンライン(ZOOMを使用します)
・主催:株式会社W(Co育園事務局) 問合せ <MAIL>coikuen@w-inc.co.jp <HP>https://www.coikuen.jp/
・協力:神戸市
4.株式会社Wについて
「創造性」×「ウェルビーイング」を日常に実装するコンサルティング&クリエイティブファーム。株式会社フェリシモの子会社として2019年10月設立。オンラインの特長を生かし、自宅にいながら、先生と楽しくコミュニケーションしながら学べる保育・幼児教育サービスCo育園などを運営。
5.「CO+CREATION KOBE Project」について
神戸市では、市民サービスの向上や地域経済の活性化等、さまざまな行政課題の解決に向けて、民間事業者等の知恵や資金、技術・ノウハウ等を活かした公民連携事業の実現に取り組んでいます。民間のノウハウに基づく事業を一層推進するため、神戸市が抱える行政課題の解決につながる事業に対して費用の一部を支援しています。
CO+CREATIONWクモミルこどもの創造的学びこどもの創造的学びに関する研究会デザイン都市
上に戻る