【終了】「CO+CREATION KOBE Projectこどもの創造型」助成対象事業「あそまなDAY in KOBE」の開催・参加者募集について

神戸市では、こどもの創造性を地域社会全体で育む取り組みとして、企業等のこどもの創造性を育成する活動を支援しています。その一環として、今年度より「CO+CREATION KOBE Projectこどもの創造型」を通じた活動費用の助成を実施しています。

このたび、「CO+CREATION KOBE Projectこどもの創造型」の助成対象事業として、こどもの創造性を育む様々なプログラムを1日で体験できる、「あそまなDAY in KOBE」を神戸市で初開催し、参加者募集を行うこととなりましたのでお知らせします。また、今後もデザイン・クリエイティブセンター神戸や三宮駅前スペースを拠点として、T-KIDSシェアスクール梅田KANDAI Me RISEによる、対話型・創造型・探求型の様々なプログラムを順次開催していきます。

開催概要(プログラム詳細は別紙チラシ・申し込みHPをご確認ください。)

・開催日 令和2年11月29日(日曜)

・時間 10:00~16:00

・内容

 

・場所 デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)3階実験的活用スペース

・対象 小学1~6年生(一部中学生以上、大人も参加可能)

・主催 T-KIDSシェアスクール梅田KANDAI Me RISE(株式会社関西TSUTAYA)

・協力 神戸市

・申込 T-KIDSシェアスクール梅田KANDAI Me RISE    https://tkids.tsite.jp/umeda/classes/4260.html(11月27日締切)

(参 考)「CO+CREATION KOBE Project」について

神戸市では、市民サービスの向上や地域経済の活性化等、さまざまな行政課題の解決に向けて、民間事業者等の知恵や資金、技術・ノウハウ等を活かした公民連携事業の実現に取り組んでいます。民間のノウハウに基づく事業を一層推進するため、神戸市が抱える行政課題の解決につながる事業に対して費用の一部を支援しています

(参 考)T-KIDSシェアスクール梅田KANDAI Me RISE

関西TSUTAYAが運営する幼児・小学校向けの様々な習い事が集まるスクールとして、2019年3月に関西大学梅田キャンパス内に開校。多様な講師や企業により、年間100種類以上の対話型・創造型・探求型の学びのクラスを展開しています。


上に戻る