【レポート】グッドデザイン神戸展2019

グッドデザイン神戸2019は2019年11月22日(金)~12月8日(日)までデザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)にて開催されました。

短期間にも関わらず、延べ2,564人の方々にお越しいただき、盛況のうちに幕を閉じることができました。ご来場の皆様をはじめ、開催にご尽力いただきました方々に心より感謝申し上げます。

レポートは以下よりご覧いただけます。ぜひご覧ください。

グッドデザイン神戸展 全体レポート

 

各イベントのレポートは以下のとおりです。

◆グッドデザイン連続講座

11月23日開催 グッドデザイン連続講座 1.「コミュニティを育むモビリティのデザイン」レポート

11月28日開催 グッドデザイン連続講座2. 「自由地からのデザイン」レポート

12月3日開催 グッドデザイン連続講座3.「社会実装としてのグッドデザイン」レポート

12月5日開催 グッドデザイン連続講座 4.「シェアが生み出す都市の空間」レポート

12月7日開催 グッドデザイン連続講座 5.「「共振する力」で人を動かすデザイン」レポート

 

◆グッドデザイン賞を知る

11月24日開催 グッドデザイン賞を知る 1.「グッドデザインの60年」レポート

 

◆近くにあるデザイン

11月27日開催 近くにあるデザイン1.「都市、デザイン、行政」レポート

11月30日開催 近くにあるデザイン2. 「兵庫のグッドデザイン」レポート

 

◆GOOD DESIGN WORKSHOP

12月1日・8日開催 GOOD DESIGN WORKSHOP「審査委員体験」レポート

12月4日開催 GOOD DESIGN WORKSHOP 2.「造形ワークショップ」レポート

 

「グッドデザイン神戸展2019」開催概要記事はこちら

 


上に戻る