
「グッドデザイン神戸展 2019」を開催! ~東京以外で唯一、最新のグッドデザインが集結~
神戸市は、神戸の資源や魅力をデザインの視点で見つめなおし、磨きをかけることにより、新たな魅力と活力を創出し、くらしの豊かさを創造する都市戦略「デザイン都市・神戸」に取り組んでいます。
このたび、東京以外でのグッドデザイン賞展となる「グッドデザイン神戸展 2019」を開催します。これからのまちづくりや、より良い暮らしを築いていくヒントとなる、最新のグッドデザインの世界にせまります。ぜひご覧ください。
トークイベント・模擬審査の詳細が決定しました。詳しくはこちらよりご覧ください。
https://design.city.kobe.lg.jp/2019/11/gd-kobe/
1.「グッドデザイン神戸展 2019」開催概要
会 期│令和元年11月22日(金曜)から12月8日(日曜)まで ※月曜休館日
時 間│10時から18時まで
会 場│デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO) 2階 ギャラリーCほか
入 場 料│無料
コンセプト│都市の明日をつくるデザイン
内 容│2019年度「グッドデザイン・ベスト100」の中から特別賞約30点の展示、審査委員による講演や模擬審査など
講演等の詳細が決まりましたら「デザイン都市・神戸」WEBサイトにて随時お知らせします
※グッドデザイン賞の特別賞各賞は10月31日(木曜)に発表予定です
主 催│神戸市
共 催│ 公益財団法人日本デザイン振興会、デザイン・クリエイティブセンター神戸
協 力│特定非営利活動法人神戸デザイン協会、神戸芸術工科大学、神戸電子専門学校
後 援│経済産業省近畿経済産業局、兵庫県、神戸商工会議所、一般社団法人神戸経済同友会、神戸新聞社
2.グッドデザイン賞とは
グッドデザイン賞は、デザインによって私たちの暮らしや社会をよりよくしていくための活動です。1957年の開始以来、シンボルマークの「Gマーク」とともに広く親しまれてきました。グッドデザイン賞は、製品、建築、ソフトウェア、システム、サービスなど、私たちを取りまくさまざまなものごとに贈られます。かたちのある無しにかかわらず、人が何らかの理想や目的を果たすために築いたものごとをデザインととらえ、その質を評価・顕彰しています。(グッドデザイン賞HPより引用)
<2019年度 グッドデザイン賞受賞展概要>
会期│令和元年10月 31日(木曜)から11月 4日(月曜・振休)まで
時間│11時から20時まで
会場│東京ミッドタウン
主催│公益財団法人日本デザイン振興会
3.会場・アクセス
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
〒651-0082 兵庫県神戸市中央区小野浜町 1-4
http://kiito.jp/
〇阪急・阪神神戸三宮駅、JR三ノ宮駅よりフラワーロードを南へ徒歩20分、国道2号線を越えた神戸税関東向かい。
〇神戸市営地下鉄海岸線三宮・花時計前駅より徒歩10分。
〇ポートライナー貿易センター駅より徒歩10分。
〇神戸市バス29系統三宮駅ターミナル前、または神戸市バス90系統地下鉄三宮駅前より乗車、税関前(デザイン・クリエイティブセンター前)下車。
参考 2018年「GOOD DESIGN AWARD 神戸展」開催時の様子
ユネスコ創造都市ネットワーク「デザイン都市」認定10周年を記念して、2018年に神戸ファッション美術館で「GOOD DESIGN AWARD 神戸展」を開催しました。
「GOOD DESIGN AWARD 神戸展」記録集はこちらからご覧になれます。
「グッドデザイン神戸展2019」同時開催
勝手にぐっどデザイン賞 こどもフォトコンテスト
会期│令和元年11月22日(金曜)から12月8日(日曜) ※月曜休館日
会場│デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO) 1階
内容│こどもが考える、街や生活の中で見つけた、心に「ぐっど」響く「ぐっどデザイン」のデジタルフォト作品をパネル展示します
(作品はNPO法人神戸デザイン協会特設サイトで10月31日(木曜)まで応募受付)
https://www.kobedesign.net/gdkobe-2019.html
主催│特定非営利活動法人神戸デザイン協会
協力│神戸市、公益財団法人日本デザイン振興会
グッドデザイン・ベスト100グッドデザイン賞グッドデザイン賞審査委員デザイン・クリエイティブセンター神戸
上に戻る