令和元年度KOBE”にさんがろく”PROJECT ノーギョ・ギョギョ・ギョギョー ラボラトリーズ参加者募集!
神戸市では、「食都神戸」の取組の一環として、神戸産農水産物の魅力を多くの方に知っていただくために、神戸産農水産物を素材として、若者のアイデアと企業のノウハウを活用した新たな『ものづくり』と、若者と企業と農漁業者の連携・交流を促進する新たな『ネットワークづくり』をすすめるKOBE“にさんがろく”プロジェクトを平成24年度から実施しています。今年度はクリエイターと学生チームをマッチングさせ、幅広い視点でクリエイティブな活動を行うプロジェクトして内容を新たにし、「ノーギョ・ギョギョ・ギョギョー ラボラトリーズ」として実施いたします。
この度、令和元年度プロジェクトに取り組んでいただける参加学生を下記のとおり募集しますので、積極的な応募をお願いいたします。
1 「KOBE“にさんがろく”PROJECT」とは
神戸産農水産物の魅力を発信する独自の施策として、神戸産農水産物を素材に、学生のアイデアと企業のノウハウを活用した新たな『ものづくり』と、学生、企業、農漁業者の連携・交流を促進する新たな『ネットワークづくり』を図るものです。
令和元年度は「ノーギョ・ギョギョ・ギョギョー ラボラトリーズ」と銘打ち、参加対象学生を高校生、大学生、短大生、専門学校生に広げ、学校の壁を越えてチームを作り、神戸の農漁業をテーマとした制作活動をクリエイターとともに取り組んでいきます。
2 応募対象者
(1)募集対象
神戸市内(都市地域および農漁業地域)での活動が可能な関西地域の高校、大学、短大、専門学校の学生
(2)エントリーの方法
募集要領を確認の上、下記の方法の内、どちらかの方法でお申し込みください。
ア)神戸市イベント申込ポータルからWeb登録
URL:https://kobecity-official-event.jp/form/558
問合せ先:神戸市イベント案内・申込センター
TEL:078-333-3372(年中無休9:00~21:00)
イ)下記から関連資料からエントリーシートをダウンロードし、必要事項を記入の上、e-mailにてKOBE“にさんがろく”PROJECT事務局に提出
<事務局>KOBE“にさんがろく”PROJECT事務局
(神戸市経済観光局農水産課内)
Email:kobe-nisangaroku@office.city.kobe.lg.jp
(3)エントリー締切
令和元年7月31日(水曜)
3 主なスケジュール(予定)
令和元年7月1日(月曜) 参加学生募集開始
7月31日(水曜) 参加学生募集締め切り
8月7日(水曜) 説明会、ワークショップ(第1回)
制作活動開始
8月下旬 ワークショップ(第2回)
9月下旬 ワークショップ(第3回)
令和2年2月頃 制作活動発表会
※ 詳細は令和元年度募集要項のとおり
エントリーシートのダウンロード・詳細についてはこちらをご覧ください。
上に戻る