デザインの力で経営を変える。 「経営・デザイン一体化推進事業」参加企業及び参加デザイナー募集
神戸市では、BtoB(法人向け)を主な業務とする中小企業が、経営戦略にデザインの視点を取り入れるプロセスを体験する、実践型事業を実施します。参加企業と参加デザイナーをマッチングし、企業訪問やヒアリングを通して、デザインを活用した中期経営計画やコンセプトシートを作成し、経営戦略の土台をつくります。
最終的に参加企業ごとに必要な分野にデザインを活用し、企業の課題解決や強みを伸ばすことを目指します。
参加企業及び参加デザイナーの募集にあたり、事前説明会を開催しますので、自社のブランド力向上を目指す企業のみなさま、神戸市内・関西圏で活躍されているデザイナーのみなさまのご参加をお待ちしています。
—————————————————————————————————
8月2日に開催した事前説明会の様子を下記URLからご覧いただけます。
【YouTube】https://youtu.be/XHo_R__fD1o
—————————————————————————————————
【事前説明会】
※本事業へ参加を検討されている方は事前説明会への参加を推奨しています。
|日程|(1)令和元年8月2日(金曜)15時~16時
(2)令和元年8月7日(水曜)18時~19時
※(1)(2)の内容は同じです。
|内容|事業説明、プロデューサーの活動紹介等
|参加費|無料
|場所|起業プラザひょうご(神戸市中央区雲井通5-3-1サンパル6階)
|申込み|e-mailで(1)氏名、(2)フリガナ、(3)会社名・所属、(4)業種、(5)申込分類(企
業またはデザイナー)、(6)事前説明会参加希望日(8/2または8/7)をご記入のうえ、件名を「経営・デザイン一体化推進事業事前説明会参加申込」として下記へご送付ください。
⇒送付先:info@sasi-d.com
【経営・デザイン一体化推進事業】
(1)企業・クリエイター共通事項
|日程|
全10回/第3回目以降の日程及び時間は別途調整
第1回 令和元年8月29日(木曜)15時~17時30分 オリエンテーション
第2回 令和元年9月9日(月曜)または10日(火曜)アイデンティティ抽出
第3回 令和元年9月下旬 企業見学
第4回 令和元年10月7日(月曜)または8日(火曜)アイデンティティ確認
第5回 令和元年10月下旬 イノベーション理論・経営基礎講座
第6回 令和元年11月上旬 オブザベーション
第7回・第8回 令和元年11月下旬~12月上旬 デザイン経営セッション
第9回 令和2年1月下旬 プレスリリース
第10回 令和2年2月上旬 経営戦術会議
|場所|起業プラザひょうご(神戸市中央区雲井通5-3-1サンパル6階)及び参加企業事業所
|プロデューサー|近藤 清人(株式会社SASI DESIGN 代表取締役)
(2)参加企業募集について
|対象|神戸市内のBtoB(法人向け)を主な業務とする中小企業の経営者または後継予定者
|定員|10社程度(事前面談・選考を行い参加企業を決定します)
|参加費|無料
|申込方法| 申込用紙に必要事項をご記入の上、下記へご送付ください。
⇒申込用紙:「経営・デザイン一体化推進事業」申込用紙【企業用】(Excel形式)
⇒送付先:info@sasi-d.com
|応募締切|令和元年8月19日(月曜)17時必着
|事前面談|令和元年8月21日(水曜)※時間別途連絡
(3)参加デザイナー募集について
|対象|神戸市内・関西圏で活躍されているデザイナー
|定員|10名程度(書類選考、面談をふまえ参加デザイナーを決定します)
|謝礼|上限15万円(税込み/制作費用・実費含む)
|申込方法|
下記A,Bの2点を送付先(info@sasi-d.com)までご送付ください。
A.申込用紙
⇒申込用紙:「経営・デザイン一体化推進事業」申込用紙【デザイナー用】(Excel形式)
B.ポートフォリオ(PDFもしくはURLの送付でも可)
|応募締切|令和元年8月19日(月曜)17時必着
|事前面談|令和元年8月22日(木曜)※時間別途連絡
※書類選考に合格された方に別途詳細をご連絡します。
【主催】神戸市
【お問合せ】経営・デザイン一体化推進事業事務局(株式会社SASI DESIGN内)
TEL:0798-55-7579
E-mail:info@sasi-d.com
上に戻る