
「GOOD DESIGN AWARD 神戸展」の開催
28日間と短期間にも関わらず、延べ6,171人の方々にお越しいただき、盛況のうちに幕を閉じることができました。ご来場の皆様をはじめ、開催にご尽力いただきました方々に心より感謝申し上げます。「GOOD DESIGN AWARD 神戸展」記録集はこちらからご覧になれます。
神戸市は、神戸の資源や魅力をデザインの視点で見つめなおし、磨きをかけることにより、新たな魅力と活力を創出し、くらしの豊かさを創造する都市戦略「デザイン都市・神戸」に取り組んでいます。
このたび、ユネスコ創造都市ネットワーク「デザイン都市」認定10 周年を記念して、東京以外では初となる、グッドデザイン賞展を神戸で開催します。
1957年に創設された「グッドデザイン賞」は、長年にわたり、私たちのライフスタイルと社会の変化に寄り添いながら「よいデザイン」を選び続けてきた、日本を代表するデザイン賞です。
神戸展では、最新の受賞対象の中でも特に優れた評価を与えられた「グッドデザイン・ベスト100」を中心に、時代を超えて愛されてきた「ロングライフデザイン」や兵庫県内の受賞対象を紹介します。社会の課題に応え、幸せな未来をもたらす「グッドデザイン」の数々にぜひご注目ください。
※グッドデザイン賞について(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)
http://www.g-mark.org/
1.「GOOD DESIGN AWARD 神戸展」開催概要
|会 場|神戸ファッション美術館(神戸市東灘区向洋町中2-9-1)
|会 期|平成30年11月23日(金曜・祝日)から12月24日(月曜・振休)まで
|開館時間|10時~18時(入館は17時30分まで)
| 休館日 |月曜日(ただし12月24日は開館)
| 入館料 |一般1,000円(800円)、大学生・65歳以上500円(400円)、高校生以下無料 カッコ内は30人以上の団体料金
|主 催|グッドデザイン賞神戸展実行委員会(神戸市、神戸ファッション美術館、神戸新聞社)
|特別協力|公益財団法人 日本デザイン振興会
|協 力|神戸芸術工科大学、大阪樟蔭女子大学
|後 援|経済産業省近畿経済産業局、兵庫県、兵庫県教育委員会、神戸市教育委員会、神戸商工会議所、一般社団法人神戸経済同友会、特定非営利活動法人神戸デザイン協会、公益財団法人神戸ファッション協会、NHK神戸放送局、サンテレビジョン、Kiss FM KOBE、ラジオ関西
2.展示概要(展示予定品数)
※画像は展示対象のイメージです。展示対象や展示予定品数は変更となる場合があります。
テーマ 都市の明日をつくるデザイン
(1)LONG LIFE DESIGN(約50点)
一般推薦によりノミネートされるロングライフデザイン賞では、「日用品」として長く愛されてきたものが選ばれます。普段おうちで使っている製品が展示されるかもしれません。
![]() |
![]() |
![]() |
カップヌードル | 関西ノートB5学習帳 | Suica |
(2)GOOD DESIGN, GOOD FASHION(約10点)
工業製品のイメージが強いグッドデザイン賞ですが、服や靴などの「装身具」も選ばれています。機能的な素材を使用したものや、生活様式の変化が表れた受賞対象を展示します。
![]() |
![]() |
![]() |
ジュニア用軟式プロテクター・ BPP570 |
ストレスフリー アクティブ学校制服 |
ブルーシードバッグ |
(3)GOOD DESIGN BEST100(約100点)
1,000件を超える年間受賞対象の中でも特に高評価を得たものが「グッドデザイン・ベスト100」として選出されます。2018年度に選ばれた「暮らしの未来」を更新する先進的なデザインが並びます。
![]() |
![]() |
![]() |
ジムニー/ジムニーシエラ | アルケリス | フードハブ・プロジェクト |
(4)City of GOOD DESIGN(約30点)
キーワードは「様々な人が暮らしやすい都市」。近年の受賞対象の中から、神戸のクリエイティブ関係者が選んだ製品やサービスを、テーマごとに展示します。
![]() |
![]() |
![]() |
WHILL Model C | SEND(センド) | HELLO GARDEN |
(5)GOOD DESIGN HYOGO(約10点)
兵庫県内のグッドデザイン賞受賞対象を紹介します。
![]() |
![]() |
KOBEパークレットの取り組み | 断層用鋼管 |
3.関連イベント
グッドデザイン賞の審査委員長・副委員長による記念講演会をはじめ、大学生によるギャラリートークなど関連イベントが盛りだくさん。
関連イベントの詳細や申込方法についてはこちら:https://design.city.kobe.lg.jp/2018/10/good-design/
4.会場・アクセス
神戸ファッション美術館
〒658-0032 神戸市東灘区向洋町中2-9-1
TEL:078-858-0050 FAX:078-858-0058
http://www.fashionmuseum.or.jp/
〇JR「住吉駅」・阪神「魚崎駅」のりかえ六甲ライナー「アイランドセンター駅」下車南東すぐ
〇阪急「岡本駅」南側「三井住友銀行前」よりみなと観光バスにて「アジア・ワン・センター」下車、南東徒歩3分
〇JR「三ノ宮駅」南側、交番東より六甲アイランド行バスにて「神戸ベイシェラトン」まで約18分、南東徒歩3分
〇お車ご利用の場合、駐車場は美術館隣接のタイムズ神戸ファッションプラザをご利用下さい。(1日最大500円)
グッドデザイン賞グッドデザイン賞神戸展神戸ファッション美術館
上に戻る