
雑デザインの雑談会 vol.7
今回は、ゲストにCM演出家の中島信也氏(株式会社東北新社取締役)を迎え、心をつかみ、動かすクリエイティブにまつわるお話を伺います。デザインやクリエイティブの可能性について、未来をつくるデザインについて、皆さんと一緒に考え実践していくきっかけになればと思います。
第2部は「雑交流会」。ゲストと一緒に楽しい時間をお過ごしください。
ここから何か創造的な取り組みが生まれることを願って。
日時 | 平成29年11月9日(木) 第1部:19時~20時30分 第2部:20時30分~21時30分 |
---|---|
場所 | デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO) 1Fカフェ 兵庫県神戸市中央区小野浜町1-4 |
ゲスト | 中島 信也(株式会社東北新社取締役) |
聞き役 | 山阪 佳彦(神戸市クリエイティブディレクター) |
定員 | 40名 |
参加費 | 第1部「雑トーク」:無料 第2部「雑交流会」:1,000円(1ドリンク&スナック付) |
申込 | メール(design-kobe@office.city.kobe.lg.jp)またはFAX(078-322-6051)に、件名を「雑デザインの雑談会」とし、 「氏名」「電話番号」「第2部の参加/不参加」を書いてお送りください。 |
期限 | 平成29年 |
その他 | ・応募多数等の理由で参加いただけない場合はご連絡します。 ・第2部「雑交流会」については、第1部「雑トーク」にご参加いただいた方のみ、ご参加いただけます。 |
<ゲストプロフィール>
CM演出家
株式会社東北新社取締役
1959年福岡県生まれ大阪育ち。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒。
年間多数のCMの演出を手がける一方で東北新社取締役を務める。
‘83「ナショナル換気扇」で演出デビュー。
主な作品に日清カップヌードル「hungry?」(‘93カンヌ広告祭グランプリ)、
ナショナルのあかり(’01米国IBA賞最高賞)、サントリー「燃焼系アミノ式」シリーズ(‘03ACCグランプリ)、
サントリー「伊右衛門」シリーズ(‘05ADCグランプリ)などがある。
劇場用映画「ウルトラマンゼアス」「矢島美容室ザ・ムービー」の二本を監督。
上に戻る