「ものデザインコラボLAB KOBE」参加企業が大丸神戸店にポップアップストアを出店
デザインの力を活かした産業振興の一環として、平成27年度から商品開発実践プログラム「ものデザインコラボLAB KOBE」を実施しています。
このたび、大幅リニューアルされた大丸神戸店6階メンズフロア中央に位置する「M BASE」において、「ものデザインコラボLAB KOBE」参加企業と講師であるセメントプロデュースデザインが運営する「コトモノミチat TOKYO」が2週間限定のポップアップストアをオープンします。
また、期間中には出店者のトークイベントも実施します。
●ポップアップストア「KOBE NEXT DEPARTURE」
|日 程|平成29年10月18日(水曜)~平成29年10月31日(火曜)10時~20時
|内 容|神戸をはじめ、日本各地の地場産業と協業開発した新商品の中から厳選したメンズアイテムを中心に販売する期間限定ショップ
|会 場|大丸神戸店 6階メンズフロア 「M BASE」内
|主 催|有限会社セメントプロデュースデザイン
●トークイベント
|日 程|平成29年10月21日(土曜)17時半~18時半
|内 容|ものデザインコラボLAB KOBE参加企業と講師であるセメントプロデュースデザイン代表金谷氏による“「神戸モノの今」と「この先つくりたい神戸モノ」” をテーマとしたトークイベント
|会 場|大丸神戸店 6階メンズフロア 「M BASE」英國屋内
|定 員|20名(当日受付・先着順)
|参加費|無料
|主 催|有限会社セメントプロデュースデザイン
|お問合せ|有限会社セメントプロデュースデザイン(担当:常田)
TEL:06-6459-0368
●参加企業について
(1)Walz(株式会社 喜市)〔コラボLAB第1期生〕
所在地:神戸市中央区元町通6-7-3 元町商店街内
代表者:片山 喜市郎
ウェブサイト:http://studiokiichi.com/
パンプ鞄
(2) 有限会社 梅香堂〔コラボLAB第1期生〕
所在地:神戸市兵庫区福原町16-2
代表者:田中 隆史
神戸キャラメルサンド
(3) Herb Laboratory(マスヤ株式会社)〔コラボLAB第2期生〕
所在地:神戸市中央区元町通3丁目9-8
ブランド責任者:泉 佑佳
ウェブサイト: http://herblaboratory.co.jp/
ゴツコーラ茶
(4) コトモノミチ at TOKYO(セメントプロデュースデザイン運営)
所在地:東京都港区南青山5-2-16 青山フレックスA
ウェブサイト: http://coto-mono-michi.jp/
●商品開発実践プログラム「ものデザインコラボLAB KOBE」について
全国各地で活躍中のプロデューサーを講師に迎え、平成27年度より開始したプログラム。
参加企業は1年目に企画づくりの講座を受講し、自らターゲットや商品イメージなどつくりたいものを絞り込んだうえで、2年目に試作品をつくりながら実際に商品を完成させる。
今回出展する第2期参加企業は1年目(平成28年度)に計8回の企画づくり講座を受講したうえで、2年目(平成29年度)に具体的な商品開発に取り組んでいる。
現在、3期生8社が企画づくりの講座を受講中。完成した企画をもとに平成30年度には、うち数社が具体的な商品開発を開始する予定。
|講 師|金谷 勉(CEMENT PRODUCE DESIGN LTD. 代表取締役)
|対 象|商品開発を検討している中小製造業(10社程度)
|主 催|神戸市
|お問い合わせ|
神戸市経済観光局経済部工業課
TEL:078-322-5333
E-MAIL:kogyoka@office.city.kobe.lg.jp
CEMENT PRODUCE DESIGN LTD.ものデザインコラボLAB KOBE大丸神戸店
上に戻る