東京インターナショナル・ギフトショー特別ブースに「ものデザインコラボLAB KOBE」開発商品「かけるハーブ」を出展します
神戸市では、神戸の資源や魅力をデザインの視点で見つめなおし、新たな魅力と活力の創出を促進する都市戦略「デザイン都市・神戸」を推進し、デザインの力を活かした産業の振興に取り組んでいます。
その取り組みとして、平成27年度より実施している商品開発実践プログラム「ものデザインコラボLAB KOBE」では、デザイン(=戦略)の視点から、ものづくり中小企業を対象に、自社や製品のブランドコンセプトを固めたうえでデザイナーとの具体的な商品開発を行っています。
このたび、平成28年度より商品開発に取り組んだ第2期参加企業のうち1社が、8月末から開催される「第84回東京インターナショナル・ギフトショー秋2017 LIFE&DESIGN」特別ブースにて、開発商品を出展することになりました。
●出展概要
|日程|平成29年8月30日(水曜)~9月2日(土曜)10時~18時(最終日は17時まで)
|展示会名|第84回東京インターナショナル・ギフトショー秋2017 LIFE&DESIGN
|会場|東京ビッグサイト東7ホール(東京都江東区有明3-11-1)
|展示エリア|ACTIVE DESIGN & CRAFT FAIR “ACTIVE CREATORS”
“才能”あふれるクリエイターと“感度”の高いバイヤーのためのビジネスの場
|出展者|ブランド名:Herb Laboratory(ハーブラボラトリー)
ブランド責任者:泉 佑佳
会社名:マスヤ株式会社
所在地:神戸市中央区元町通3丁目9-8
開発商品:「かけるハーブ」HERB×DASHI、HERB×SWEETS 計5種類
かける、まぜる、つける、とかす。
新しいハーブ習慣で、いつもと違う楽しみや驚き・発見・感動を食卓にお届けいたします。
まるごと粉砕した有機ドライハーブを50%以上配合した、本物のハーブが主役のフォトジェニックな調味料です。
ウエブサイト: http://herblaboratory.co.jp/
上段:商品パッケージ 下段:調理例
●商品開発実践プログラム「ものデザインコラボLAB KOBE」について
全国各地で活躍中のプロデューサーを講師に迎え、平成27年度より開始したプログラム。
参加企業は1年目に企画づくりの講座を受講し、自らターゲットや商品イメージなどつくりたいものを絞り込んだうえで、2年目に試作品をつくりながら実際に商品を完成させる。
今回出展する第2期参加企業は1年目(平成28年度)に計8回の企画づくり講座を受講したうえで、2年目(平成29年度)に具体的な商品開発に取り組んでいる。
現在、3期生8社が企画づくりの講座を受講中。完成した企画をもとに平成30年度には、うち数社が具体的な商品開発を開始する予定。
|講師|金谷 勉(CEMENT PRODUCE DESIGN LTD. 代表取締役)
|対象|商品開発を検討している中小製造業(10社程度)
|主催|神戸市
上に戻る