雑デザインの雑談会 vol.6

今回は、ゲストにアートディレクター/クリエイティブディレクターの永井一史氏(株式会社HAKUHODO DESIGN代表取締役社長)を迎え、デザインによるブランディングを通じてどのようにして新しい社会の価値を生み出すのかなど、様々な事例をもとにしてお話を伺います。デザインやクリエイティブの可能性について、未来をつくるデザインについて、皆さんと一緒に考え実践していくきっかけになればと思います。
第2部は「雑交流会」。ゲストと一緒に楽しい時間をお過ごしください。
ここから何か創造的な取り組みが生まれることを願って。

 

日時 平成29年9月1日(金)
第1部:19時~20時30分
第2部:20時30分~21時30分
場所 デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO) 1Fカフェ
兵庫県神戸市中央区小野浜町1-4
ゲスト 永井 一史(株式会社HAKUHODO DESIGN代表取締役社長)
聞き役 山阪 佳彦(神戸市クリエイティブディレクター)
定員 40名
参加費 第1部「雑トーク」:無料
第2部「雑交流会」:1,000円(1ドリンク&スナック付)
申込 メール(design-kobe@office.city.kobe.lg.jp)またはFAX(078-322-6051)に、件名を「雑デザインの雑談会」とし、
「氏名」「電話番号」「第2部の参加/不参加」を書いてお送りください。
期限 平成29年8月25日(金)13時(定員に達しましたので応募受付は終了いたしました)
その他 ・応募多数等の理由で参加いただけない場合はご連絡します。
・第2部「雑交流会」については、第1部「雑トーク」にご参加いただいた方のみ、ご参加いただけます。

 

<ゲストプロフィール>
アートディレクター/クリエイティブディレクター
株式会社HAKUHODO DESIGN代表取締役社長
多摩美術大学教授
1985年多摩美術大学美術学部卒業後、博報堂に入社。2003年、デザインによるブランディングの会社HAKUHODO DESIGNを設立。様々な企業・商品や行政施策のブランディング、VIデザイン、プロジェクトデザインを手掛けている。医療・ヘルスケアや地方創生などソーシャル領域での活動も多い。2015年から東京都「東京ブランド」クリエイティブディレクター、グッドデザイン賞審査委員長を務める。
クリエイター・オブ・ザ・イヤー、ADC賞グランプリ、毎日デザイン賞など国内外受賞歴多数。著書・共著書に『幸せに向かうデザイン』、『エネルギー問題に効くデザイン』、『経営はデザインそのものである』、『博報堂デザインのブランディング』など。


上に戻る