「the nanugi 分かち合いのデザイン展」開催

韓国のサスティナブルなものづくりプロジェクトを紹介する展覧会

大邱慶北デザインセンター(DGDC)と、韓国アップサイクルセンター(KUP)が推進する、サスティナブル(持続可能)なものづくりプロジェクトを紹介する展覧会「the nanugi 分かち合いのデザイン展」を開催します。

デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)とデザイン分野での交流協力の協定を結んでいるDGDCで生まれた、韓国語で「分かち合い」という意味をもつ「the nanugi」。このプロジェクトは付加価値を創出できるブランディング、産学連携によるデザイン開発、技術教育を通した地域雇用の創出、そして資源循環を取り入れたゼロ・エミッション実現への貢献など、多くの側面で注目を集めています。

本展では、優れたデザインによる「the nanugi」商品の魅力だけでなく、生産のプロセスも紹介し、資源と能力を分かち合うことで継続的な好循環を生み出す、社会におけるデザインの役割を紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

開催概要

|日時|平成29年2月18日(土曜)~3月5日(日曜)10時~17時

|会場|デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO) 2FギャラリーC

|入場料|無料

|主催|神戸市、デザイン・クリエイティブセンター神戸

|協力|大邱広域市、大邱慶北デザインセンター

|後援|駐神戸大韓民国総領事館

 

 


上に戻る