KAVC×C.A.P.×KIITO×神戸ファッション美術館 連携企画  「Marching KOBE」

施設間の創造的なネットワークづくりを目指し、平成26年から始まった取り組み「Marching KOBE」(マーチングコウベ)。
今年は神戸アートビレッジセンター(KAVC)、C.A.P.(芸術と計画会議)、デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)、神戸ファッション美術館の4館連携で開催されます。
 

【Marching KOBE CAFÉ】

3 年目となる今回は、Marching KOBE 参加4館が連携し、〈Marching KOBE CAFÉ〉と題して、各館のメイン催事に出張します。

美味しいドリンクと各館のイベント情報を提供します。各館の多様な文化的魅力を再発見してください。どうぞお楽しみに!

 





3 月4 日(土曜)「オープン KIITO 2017」@デザイン・クリエイティブセンター神戸

神戸ファッション美術館が出張します。
兵庫県の養蚕地、但馬地域から桑の葉茶や桑の実ジャムなどをご用意します!

 

3月11 日(土曜)「OPEN KAVC 2017 ひとマルシェ」 @神戸アートビレッジセンター

C.A.P. が出張します。
Slit Bar の妹分、Sorotto Bar が日本のクラフトビールをひっさげお邪魔します!

 

3 月12 日(日曜)「春のオープンスタジオ2017」@KOBE STUDIO Y3

デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)が出張します。
ポートアイランドに拠点を置く自家焙煎コーヒー豆店「LANDMADE」のカフェオレベースを使ったカフェオレを提供します!

 

3 月18 日(土曜)ギャラリートーク 「神戸の絹とシルクリボン」@神戸ファッション美術館

神戸アートビレッジセンター(KAVC)が出張します。
紅茶専門店「Queens Way」の春にぴったりな紅茶をご用意し、先着100 名に振る舞います!

 

各館のメイン催事について詳しく知りたい方は、それぞれのウェブサイトでご確認ください。

 

 

|主催|

神戸アートビレッジセンター(KAVC) http://kavc.or.jp/

C.A.P.(芸術と計画会議) http://www.cap-kobe.com/

デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO) http://kiito.jp/

神戸ファッション美術館 http://www.fashionmuseum.or.jp/

 

 

 

 

 

 


上に戻る