「神戸デザインの日」記念イベント2011

「くらしとデザイン」と題し、「ひとがひとらしく、心ゆたかにくらすデザイン」をテーマに、地域、生活を見つめ、くらしの中に身近な資源や課題に気づき、 その活用や解決に向けて行動するきっかけとなるデザインに触れる機会とするため、神戸市営地下鉄海岸線沿線で約30件の様々なイベントを開催しました。

開催概要
期間 平成23年10月8日(土)~ 10月16日(日)
会場  神戸市営地下鉄海岸線沿線
主な内容
  •  地下鉄車両内や街中にダンスを介入させて空間をデザインし、日常と非日常を交差させる「海岸線でShall We Dance!?」
  • 「生活の中に隠れている新しい目線を見つける」トークイベント「I’maトークライブ」
  • 「日常/非日常ハイブリッド型デザインのすすめ」をテーマに、全国の学生のアイデアが一堂に会する展示会「第6回金の卵オールスターデザインショーケースKIITO巡回展」
  • 雑誌「Re:S」チームが神戸長田のまちを歩き、市民の人々の傍にある「デザイン」について考えた写真展示会「スチェキな人のスチェキなことば」
  • ワケトンなどを手がける山崎秀昭氏による「ザ・ロケットゴールドスター画伯による2コマまんが教室」
  • その他にも、デザインに触れ、体験できる様々なイベントを展開しました。

上に戻る