English
topics about us project KIITO
English

ユネスコ創造都市ネットワーク・全都市マップ

ユネスコ創造都市ネットワーク・マップ

デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)

プロジェクト

【終了】平田オリザ氏来神!こども向け事業 「演劇的手法を用いたコミュニケーション能力向上ワークショップ」

「神戸市では、こどもの創造的学びの活動ビジョンとして“「挑戦」を尊び、称えあう街へ”を掲げ、こどもたちがさまざまな「本物」や「あこがれ」と出会い、好奇心を持って果敢にチャレンジすることで、「予見困難」

【終了】世界旅行から学ぶ防犯すごろくゲーム体験会

これから海外に行く子どもたちが、 ゲームを体験することで海外の防犯知識や 海外の文化、習慣、世界遺産まで学習することができる 「防犯すごろくゲーム」の体験会を開催します。 海外の魅力が書かれている各国

【終了】フェリシモこども願い研究室 -みんな誰かのサンタクロース‐

今年は自分がサンタになってみよう! 世界は願いでできています。 願いは、未来をつくる原動力です。 「願い」からはじまるしあわせをこれからもずっとかなえ、 増やしつづけていくため。 フェリシモは、こども

【終了】やまがた創造都市国際会議2022

やまがた創造都市国際会議2022 デザイン×映画〜創造性の相乗効果〜 (協力:神戸市、デザイン・クリエイティブセンター神戸 ほか) 「やまがた創造都市国際会議」は、これまで国内外の創造都市担当者や映画

【終了】ちびっこうべ2022ゆめのまち参加者募集スタート!

デザイン・クリエイティブセンター神戸開館10年記念 / KOBEデザインの日記念イベント   【終了】デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)に、子どもだけが入ることができる「ゆめ

ユネスコ創造都市ネットワーク・全都市マップ

ユネスコ創造都市ネットワーク加盟都市の地図を、Google mapの「マイマップ」機能で作成しました。 下記リンクまたは二次元バーコードからご覧ください。 ユネスコ創造都市ネットワーク・全都市マップ 

KIITO・2階のタペストリー

デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)に、7月26日市立三宮図書館がオープンしました。   図書館の入り口には「KIITO」と「デザイン都市・神戸」を紹介するタペストリーが掲げら

ユネスコ創造都市ネットワーク・マップ

デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)に、創造都市ネットワークの地図を新しくつくりました。 日本の創造都市10都市、海外のデザイン都市40都市を地図上で示すとともに、他の創造都市のマッピン

【終了】ユネスコ・デザイン都市 国内3都市セッション2022

ユネスコ・デザイン都市の旭川市(北海道)では、2022年6月18日(土)から6月26日(日)まで「旭川デザインウィーク」が行われています。 ユネスコが創設した創造都市ネットワークは、創造的・文化的な産

【募集終了】こどもの創造性を育む活動を支援!令和4年度「こどもの創造性を育む団体活動助成」募集について

▼令和4年度「こどもの創造性を育む団体活動助成」について【説明会の映像】    神戸市では、こどもの創造的学びの活動ビジョンとして “「挑戦」を尊び、称えあう街へ”を掲げ、 こどもたちがさ

カテゴリ

イベント ワークショップ 講演会 展覧会 募集・コンペ レポート お知らせ

タグ

CEMENT PRODUCE DESIGN LTD. CO+CREATION CROSS KIITO T-KIDS こども こどもの創造的学び こどもの創造的学びに関する研究会 ちいきいと ちびっこうべ ものデザインコラボLAB KOBE クリエイティブディレクター グッドデザイン賞 グッドデザイン賞審査委員 グッドデザイン賞神戸展 コラボLAB コラボナイト デザイン・クリエイティブセンター神戸 デザイン都市 ナイトタイムエコノミー バンドー神戸青少年科学館 ワークショップ 三上 真由美 創造性 商品開発 嘉名 光市 大丸神戸店 大月 ヒロ子 山下 香 山阪 佳彦 廃材 星加 ルリコ 服部 滋樹 東方 悠平 槻橋 修 横山 剛 水野哲雄 矢崎 和彦 社会課題 福井 佑実子 福岡 壯治 網本 雅生 脇浜 紀子 金谷 勉 齊木 崇人

リンク

神戸市 デザイン・クリエイティブセンター神戸 KIITO 神戸ファッション美術館 芸術と計画会議 神戸アートビレッジセンター issue+design 「デザイン都市・神戸」Facebook 神戸の未来を共創していく CO+CREATION KOBE

神戸市 企画調整局 参画推進課
〒650-8570 神戸市中央区加納町6-5-1
電話:078-322-6573 Fax:078-322-6051
design-kobe@office.city.kobe.lg.jp
Copyright © City of Kobe. All rights reserved.